 |
|
 |
開催場所: |
国立代々木競技場第一体育館 Cコート |
試合区分: |
No.213 女子 一回戦 |
|
|
開催期日: |
2003(H15)年12月08日(月) |
主審: |
島田 剛次 |
開始時間: |
18:20 |
副審: |
久米 克弥 |
終了時間: |
19:50 |
|
|
富士大
( 東北3位 )
|
○
110
|
|
25 |
-1st- |
15 |
21 |
-2nd- |
6 |
25 |
-3rd- |
23 |
39 |
-4th- |
13 |
|
|
●
57
|
北教大札幌
( 北海道3位 )
|
|
No. |
S |
選手名 |
PTS |
3P FG |
2P FG |
FT |
F |
REBOUNDS |
TO |
AS |
ST |
BS |
MIN |
M |
A |
M |
A |
M |
A |
OR |
DR |
TOT |
4 |
* |
石田 恵 |
16 |
4 |
11 |
2 |
8 |
0 |
0 |
2 |
1 |
4 |
5 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
5 |
|
京谷 舞子 |
11 |
2 |
5 |
2 |
6 |
1 |
2 |
2 |
1 |
1 |
2 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
6 |
* |
今野 真澄 |
11 |
3 |
8 |
1 |
5 |
0 |
0 |
4 |
0 |
2 |
2 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
7 |
|
黒澤 杏子 |
4 |
0 |
0 |
2 |
7 |
0 |
2 |
0 |
2 |
2 |
4 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
8 |
* |
舘 美由希 |
18 |
0 |
0 |
8 |
12 |
2 |
2 |
4 |
2 |
2 |
4 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
9 |
|
趙 銀姫 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
1 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
10 |
* |
中村 友子 |
21 |
0 |
0 |
10 |
14 |
1 |
2 |
4 |
6 |
1 |
7 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
11 |
* |
下佐 裕美 |
29 |
3 |
9 |
8 |
13 |
4 |
4 |
1 |
2 |
5 |
7 |
- |
7 |
- |
- |
--:-- |
  |
HC |
金 亨俊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
6 |
4 |
10 |
|
|
|
|
|
  |
|
|
合 計 |
110 |
12 |
33 |
33 |
66 |
8 |
12 |
19 |
21 |
21 |
42 |
- |
11 |
- |
- |
--:-- |
  |
No. |
S |
選手名 |
PTS |
3PFG |
2PFG |
FT |
F |
REBOUNDS |
TO |
AS |
ST |
BS |
MIN |
M |
A |
M |
A |
M |
A |
OR |
DR |
TOT |
4 |
* |
高橋 夏樹 |
16 |
2 |
7 |
5 |
8 |
0 |
0 |
1 |
0 |
6 |
6 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
5 |
|
茗作 絵美 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
6 |
|
木本 理可 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
7 |
* |
荒川路都子 |
5 |
1 |
2 |
0 |
4 |
2 |
4 |
3 |
2 |
3 |
5 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
8 |
|
岸 倫子 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
9 |
* |
日下部未来 |
10 |
0 |
2 |
3 |
12 |
4 |
6 |
2 |
2 |
5 |
7 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
10 |
* |
澁谷 早 |
4 |
0 |
3 |
2 |
2 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
1 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
11 |
|
水上 愛美 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
12 |
* |
堀内 真梨 |
22 |
0 |
3 |
10 |
18 |
2 |
6 |
4 |
1 |
6 |
7 |
- |
3 |
- |
- |
--:-- |
  |
HC |
城後 豊 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2 |
1 |
3 |
|
|
|
|
|
  |
|
|
合 計 |
57 |
3 |
18 |
20 |
44 |
8 |
16 |
12 |
7 |
22 |
29 |
- |
3 |
- |
- |
--:-- |
  |
PTS: |
ポイント |
FG: |
フィールドゴール |
F: |
ファール |
TO: |
ターンオーバー |
MIN: |
出場時間 |
M: |
成功 |
3P: |
3ポイントシュート |
OR: |
オフェンスリバウンド |
AS: |
アシスト |
S: |
スターター |
A: |
試投 |
2P: |
2ポイントシュート |
DR: |
ディフェンスリバウンド |
ST: |
スティール |
OT: |
延長 |
%: |
シュート率 |
FT: |
フリースロー |
TOT: |
トータルリバウンド |
BS: |
ブロックショット |
第1Q、富士大#4石田を司令塔として、早いパス回しでの展開をみせる。また、#10中村・#11下佐の4年生コンビがうまく機能して、自分たちのペースで淡々とシュートを決めていく。一方、イージーミスが多い北教大札幌は、チャンスを簡単に逃してしまい、シュートまでもって行くことが出来ない。前半は近差で終了。後半、立ち上がりは北教大札幌#12堀内がリズム良く決めていく。しかし、富士大の流れは変えられなかった。外から中から、打ったシュートはほとんど入り、点差を離していく。終わってみればダブルスコアになっていた。だが、北教大札幌#4高橋のバスケットを楽しむあの笑顔は本当に素晴らしいものであった。
|
|
|
 |