 |
|
 |
開催場所: |
国立代々木競技場第二体育館 |
試合区分: |
No.144 男子 ブロック決勝 |
|
|
開催期日: |
2003(H15)年12月11日(木) |
主審: |
星河 良一 |
開始時間: |
18:00 |
副審: |
渡辺 整 |
終了時間: |
19:30 |
|
|
拓殖大
( 関東13位 )
|
○
84
|
|
25 |
-1st- |
23 |
19 |
-2nd- |
23 |
21 |
-3rd- |
7 |
19 |
-4th- |
29 |
|
|
●
82
|
専修大
( 関東1位 )
|
|
No. |
S |
選手名 |
PTS |
3P FG |
2P FG |
FT |
F |
REBOUNDS |
TO |
AS |
ST |
BS |
MIN |
M |
A |
M |
A |
M |
A |
OR |
DR |
TOT |
4 |
* |
高岡 大輔 |
6 |
0 |
2 |
2 |
5 |
2 |
2 |
2 |
0 |
1 |
1 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
5 |
* |
清水 誠太 |
12 |
0 |
0 |
5 |
9 |
2 |
2 |
4 |
0 |
1 |
1 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
6 |
|
熊谷 渡 |
13 |
1 |
1 |
5 |
8 |
0 |
0 |
5 |
2 |
3 |
5 |
- |
2 |
- |
- |
--:-- |
  |
7 |
|
篠原 達徳 |
3 |
0 |
1 |
1 |
2 |
1 |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
8 |
* |
加々美 裕也 |
25 |
1 |
4 |
10 |
18 |
2 |
4 |
1 |
1 |
4 |
5 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
9 |
|
小島 佑太 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
10 |
* |
長谷川 武 |
10 |
1 |
2 |
3 |
9 |
1 |
2 |
2 |
1 |
3 |
4 |
- |
3 |
- |
- |
--:-- |
  |
11 |
|
増川 恭平 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
12 |
* |
伊藤 拓郎 |
13 |
2 |
4 |
3 |
9 |
1 |
1 |
0 |
0 |
6 |
6 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
13 |
|
木村 昴 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
14 |
|
井場 貴教 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
15 |
|
中村 啓彦 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
16 |
|
小野 公太郎 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
17 |
|
千代 雄亮 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
HC |
森下 義仁 |
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
5 |
5 |
|
|
|
|
|
  |
|
|
合 計 |
84 |
5 |
14 |
30 |
61 |
9 |
13 |
17 |
4 |
23 |
27 |
- |
9 |
- |
- |
--:-- |
  |
No. |
S |
選手名 |
PTS |
3PFG |
2PFG |
FT |
F |
REBOUNDS |
TO |
AS |
ST |
BS |
MIN |
M |
A |
M |
A |
M |
A |
OR |
DR |
TOT |
4 |
|
上出 浩之 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
5 |
|
平山 稔 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
6 |
* |
小野 学 |
21 |
2 |
5 |
4 |
13 |
7 |
13 |
1 |
3 |
3 |
6 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
7 |
|
井上 聡 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
8 |
|
伊藤 孝志 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
9 |
|
長澤 晃一 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
3 |
1 |
0 |
1 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
10 |
* |
波多野 和也 |
12 |
0 |
0 |
5 |
16 |
2 |
3 |
0 |
3 |
9 |
12 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
11 |
|
佐々木 優一 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
12 |
* |
佐藤 浩貴 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
- |
0 |
- |
- |
--:-- |
  |
13 |
|
大宮 宏正 |
14 |
0 |
0 |
6 |
11 |
2 |
2 |
1 |
5 |
9 |
14 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
14 |
|
松本 怜 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
15 |
* |
中川 和之 |
22 |
6 |
11 |
2 |
7 |
0 |
1 |
4 |
2 |
1 |
3 |
- |
2 |
- |
- |
--:-- |
  |
16 |
* |
小淵 雅 |
13 |
3 |
6 |
1 |
5 |
2 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
- |
1 |
- |
- |
--:-- |
  |
17 |
|
小野 弘樹 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
DNP |
  |
HC |
新関 光一 |
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
2 |
2 |
|
|
|
|
|
  |
|
|
合 計 |
82 |
11 |
22 |
18 |
57 |
13 |
21 |
10 |
14 |
26 |
40 |
- |
7 |
- |
- |
--:-- |
  |
PTS: |
ポイント |
FG: |
フィールドゴール |
F: |
ファール |
TO: |
ターンオーバー |
MIN: |
出場時間 |
M: |
成功 |
3P: |
3ポイントシュート |
OR: |
オフェンスリバウンド |
AS: |
アシスト |
S: |
スターター |
A: |
試投 |
2P: |
2ポイントシュート |
DR: |
ディフェンスリバウンド |
ST: |
スティール |
OT: |
延長 |
%: |
シュート率 |
FT: |
フリースロー |
TOT: |
トータルリバウンド |
BS: |
ブロックショット |
出だしから拓殖大が4連続得点などでペースを掴む。一方の専修大はミスも目立ち苦しいが、#10波多野の個人技などで追い上げ2点差で1Q終了。第2Qに入っても拓殖大は走るバスケットで試合運びをするが、残り3分専修大#15中川の3Pでついに逆転。このまま専修大が一気にいくかと思われたが、拓殖大も#5清水、#8加々美が踏ん張り専修大2点のリードで前半終了。
後半に入ると拓殖大が#8加々美、#6熊谷などの速攻で逆転。専修大はこの拓殖大のペースに対応することができず、2点あったリードも、逆転され、さらに13点差をつけられて第4Qへ。しかし拓殖大の勢いは第4Qに入っても止まることはなく、残り5分で最大16点差をつける。このまま拓殖大が逃げ切るかと思われたが、拓殖大12点リードで迎えた残り4分、専修大#15中川の3Pが決まり、差を1桁に縮める。この後も専修大#15中川が立て続けに3Pを決め、2分半で1点差に詰め寄り、拓殖大がタイムアウト。タイムアウトがあけると、専修大は#16小淵のシュートでついに逆転。しかしすぐに拓殖大も反撃し、残り10秒同点で拓殖大のオフェンス。#12伊藤がドライブからシュートを決め、拓殖大が劇的な勝利を収め、3年連続第1シードが敗れるという大波乱で幕を閉じた。
|
|
|
 |